メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
             VOL.291 
             2014.10.01 
             | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2014-09-30%2015_30_41.html              
            お知らせ 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            これまで必要だった、「警察証明書(無犯罪証明書)」の提出が不要になりました! 
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
             
             
              
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             
              
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. ビナテックス、IPO株式の9割を売却―海外投資家が半数取得 
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2014年09月22日~2014年09月28日)   
            03. 噂のうわさ話 
                ペトロベトナムエンジニアリング[PVE] 
                         04. サイゴン・街角風景   
               「銅鼓コーヒーフィルタ」 
               	 
             | 
        
        
            | 01. ビナテックス、IPO株式の9割を売却―海外投資家が半数取得 | 
        
        
            | 
               ベトナム繊維・衣料総公社(Vinatex=ビナテックス)が22日、 
            ホーチミン証券取引所(HOSE)で競売方式による新規株式公開(IPO)を実施した。 
            当初は7月に行う予定だったが、2か月ずれ込んだ。 
             
              競売結果によると、競売株式数1億2200万株に対し、87の投資家から 
            1億1000万株の登録があった。投資家の内訳は、国内個人投資家が54人、 
            海外個人投資家が18人、国内組織が3団体、海外組織が12団体で、 
            海外投資家はIPO株式のおよそ半数にあたる5500万株を取得している。 
            最低入札価格は1株1万1000VND(約57円)で、最高入札価格は 
            1株1万2000VND(約62円)。殆どの投資家が最低価格で取得しており、 
            IPOによる調達額は1兆2160億(約63億円)となった。 
             
              ビナテックスは18日、今回のIPOにあたり、戦略的パートナーとして 
            ベトナム開発投資グループ(VID)が株式の14%を、ビングループ[VIC] 
            (Vingroup)が株式の10%を取得することを発表していた。 
             
              これにより、ビナテックスの株主構成は、◇政府:51%、◇VID:14%、 
            ◇VIC:10%、◇海外投資家:11%、◇従業員:1%、◇その他:13%となっている。 
              
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2014年09月22日~2014年09月28日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ホアン・アイン・ザライ、上半期税引後利益6810億VND―前年同期比+50%増 
            [2014/09/23 19:27 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140923050043.html 
             
              ホアン・アイン・ザライ[HAG](Hoang Anh Gia Lai=HAGL)が上半期の 
            連結業績を発表した。それによると、同期の税引前利益は7030億VND(約36億円)、 
            税引後利益は前年同期比+50%増の6810億VND(約35億円)に達した。 
            今年通期の税引前利益は1兆4600億ドン(約75億円)となる見通しだ。 
             
              事業分野別の現状及び今後の投資計画は以下の通り。 
              
            
                
                    
                        | 分野 | 
                        主要事業の現状及び投資計画 | 
                     
                    
                        | ゴム栽培 | 
                        ・ゴム栽培面積4万4500ha。 
                        ・ゴム価格が下落していることから、新規作付けを行わず、育成に注力。 | 
                     
                    
                        | 製糖 | 
                        ・サトウキビ栽培面積8000 ha。 
                        ・11月に収穫。1ha当たりの生産量は120t以上の見込み。 | 
                     
                    
                        | トウモロコシ栽培 | 
                        ・牛飼育の拡大に向け、トウモロコシ栽培面積は現状を維持。 | 
                     
                    
                        | パームヤシ(アブラヤシ)栽培 | 
                        ・6月末時点のパームヤシ栽培面積は1万7300 ha。2015年2月に収穫見込み。 
                        ・カンボジアでパームオイル工場を建設中。 
                        ・2015年に1万3000 haを新たに作付けする。 | 
                     
                    
                        | 不動産 | 
                        ・ ミャンマーのヤンゴン市で展開中の複合商業区「ホアン・アイン・ザライ・ミャンマーセンター」案件(26階建て)は現在、11階まで建設済み。2015年 第1四半期に賃貸オフィス2棟(総床面積8万5700m2)及びショッピングセンター(同3万8000m2)が開業予定。 | 
                     
                
             
             
              なお、HAG取締役会は、子会社のホアン・アイン・ザライ住宅開発建設株式会社 
            (HAGL Land)の第三者割当による新株発行を承認した。新株発行は年内に実施され、 
            発行株式数は資本金の最大30%相当となる。 
            新規発行による調達額は3兆2000億VND(約165億円)と見込んでいる。 
             
            2 位 ホーチミン市インフラ投資、年初9か月の利益が年間計画上回る―子会社株式売却で 
            [2014/09/24 15:05 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140924123935.html 
             
              ホーチミン市インフラ投資[CII](Hochiminh City Infrastructure Investment)は、 
            ホーチミン証取(HOSE)における市場取引により、子会社CII道路橋梁投資[LGC] 
            (CII Brigde & Road=CII B&R)の株式690万株の売却を完了したことを明らかにした。 
            これにより、CIIのLGCにおける株式保有率は、81.7%から57.6%へと引き下げられた。 
             
              今回の株式売却により、第3四半期の利益が大きく増えたことで、 
            CIIの年初9か月の利益は、既に年間計画を上回ったという。また、LGC株式の 
            売却が成功したことで、LGCが投資家にとって魅力的な銘柄であることが示された。 
             
              更に、CIIは現在、LGC株2000万株の競売実施、及びLGCの1兆2000億VND 
            (約62億円)相当の転換社債発行について、国家証券委員会からの許可を待っているところだ。 
             
              これに先立ちCIIは、BT(建設・譲渡)及びBOT(建設・運営・譲渡)方式で 
            展開される道路及び橋梁案件の7案件を、LGCへ移管すると発表した。 
            7案件への投資総額は約1兆9550億VND(約100億円)となっている。 
             
            <直近6か月のLGC株価及び売買高の推移> 
               
              
                         3 位 ムーディーズ、5銀行の見通しを「ポジティブ」に引き上げ―VIBはB2に格上げ 
            [2014/09/23 13:53 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140923010651.html 
             
            米大手格付会社のムーディーズ・インベスターズ・サービス(ムーディーズ)は 
            22日、ベトナムの主要銀行9行の信用格付けを発表した。 
             
              それによると、◇アジアコマーシャル銀行[ACB]、◇軍隊商業銀行[MBB]、 
            ◇サコムバンク[STB]、◇VPバンク(Vietnam Prosperity Joint Stock  
            Commercial Bank=VPBank)、◇テクコムバンク(Vietnam Technological and 
            Commercial Joint Stock Bank =Techcombank)の5行について、信用格付けは 
            据え置いたが、長期信用格付け見通しを「安定的」から「ポジティブ」へと引き上げた。 
             
              また、ベトナム国際銀行(Viet Nam International Bank=VIB)の信用付けを、 
            「B3」から「B2」へと引き上げている。 
             
              詳細は以下の通り。 
              
            
                
                    
                        |   | 
                        ベトナム国際銀行(VIB) | 
                        ACB | 
                        MBB | 
                        STB | 
                        VPBank | 
                        Techcombank | 
                     
                    
                        | 前回 | 
                        今回 | 
                        今回 | 
                     
                    
                        | VND及び外資建て長期発行体格付け | 
                        B3 | 
                        B2 | 
                        B3 | 
                     
                    
                        | VND建て長期預金格付け | 
                        B3 | 
                        B2 | 
                        B3 | 
                     
                    
                        | 短期格付け | 
                        ノットプライム(Not Prime) | 
                        ノットプライム(Not Prime) | 
                     
                    
                        | 銀行財務格付け(BFSR) | 
                        E(BCA:caa1) | 
                        E+(BCA:b3) | 
                        E(BCA:caa1) | 
                     
                    
                        | 見通し | 
                        安定的 | 
                        ポジティブ | 
                     
                
             
             
            (※)BCA=ベースライン信用リスク評価(Baseline Credit Assessment) 
             
              なお、◇ベトインバンク[CTG](Vietinbank)、◇サイゴンハノイ商業株式銀行[SHB] 
            (Saigon-Hanoi Commercial Joint Stock Bank)、◇ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)の 
            3行については、信用格付け及び長期信用格付け見通しを「安定的」で据え置いている。 
             
              詳細は以下の通り。 
              
            
                
                    
                        | 項目 | 
                        SHB | 
                        BIDV | 
                        CTG | 
                     
                    
                        | VND及び外資建て長期預金格付け | 
                        B3 | 
                        B1 | 
                        B1 | 
                     
                    
                        | VND及び外資建て長期発行体格付け | 
                        B3 | 
                        B2 | 
                        B2 | 
                     
                    
                        | 銀行財務格付け(BFSR) | 
                        E(BCA:caa1) | 
                        E(BCA:caa1) | 
                        E+(BCA:b3) | 
                     
                    
                        | 短期格付け | 
                        ノットプライム(Not Prime) | 
                        ノットプライム(Not Prime) | 
                        ノットプライム(Not Prime) | 
                     
                    
                        | 見通し | 
                        安定的 | 
                        安定的 | 
                        安定的 | 
                     
                
             
              
             | 
        
        
            | 
                
             
            
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・ペトロベトナムエンジニアリング[PVE]・の巻!
             (2014年10月01日  発行ベトナム株通信 第2368号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■ペトロベトナムエンジニアリング[PVE]■■■ 
             
              同社の上半期売上高は、前年同期比+14.8%増の2585億VND(約13億4000万円) 
            に達した。売上総利益の伸び率は、売上高の伸び率を上回る+37%。 
            これは売上総利益率が前年同期の16.1%から19.3%へと上昇したことによるものだ。 
             
            営業利益は前年同期の2.8倍に当たる122億VND(約6300万円)だった。これにより、 
            親会社株主帰属利益は同2.1倍の93億VND(約4800万円)となった。  
            営業利益が急増したのは、売上総利益が大きく伸びたため。 
             
            6月末時点における短期未収金は前年末比▲8.8%減の4820億VND(約25億円)で、 
            総資産の60%を占めている。このうち、未収建設契約内金が3460億VND(約18億円)で、 
            最も大きな割合を占める。短期・長期借入金及び債務の合計は1930億VND(約10億円)で、 
            前年末とほぼ変わらなかった。このうち、短期借入金及び債務が1800億VND(約9億3300万円)、 
            長期借入金及び債務が130億VND(約6700万円)。 
             
            6月末時点で、PVEはペトロベトナムガス[GAS]に対して221億VND(約1億1500万円)の 
            未払金を抱えているが、まだ費用計上されていない。この債務が計上されれば、 
            上半期の利益が▲170億VND(約8800万円)、未処分利益が 
            ▲221億VND(約1億1500万円)減少することになる。 
             
            2014年利益計画では、売上高が6500億VND(約33億7000万円)、 
            税引後利益が341億VND(約1億7700万円)となっており、 
            上半期における年間計画達成率は、売上高が40%、税引後利益が27.6%となる。 
             
            現在の株価収益率(PER)は18.8倍、株価純資産倍率(PBR)は1.2倍となっており、 
            第2四半期末時点のそれぞれ8.4倍、0.8倍を上回っている。 
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            | 
             今週は私Sa Huynhが、ベトナムの歴史を感じる「コーヒーフィルター」をご紹介します。 
             
            ベトナムと言えばベトナムコーヒー。ベトナムコーヒーと言えばアルミ製のフィルター。 
            近ごろのカフェでは既にドリップしたコーヒーを出すことが多く、フィルターから 
            ぽつぽつとコーヒーが落ちる時間をゆっくりと楽しみたいときには 
            わざわざ「フィルター付きで」と注文しなければなりません。 
             
            このアルミ製のフィルターは、コーヒーと合わせてベトナム土産としてもポピュラーです。 
            ベトナムのコーヒーチェーン大手「チュングエン」のカフェで出てくるフィルターには、 
            ベトナムならではの美しいデザインが描かれていて、自宅用にもお土産用にもおすすめ。 
             
            実はこのデザイン、ベトナムのシンボルとも言える「銅鼓」を模しているのです。 
             
              
              
              
             
            銅鼓はその名のとおり青銅製の太鼓のことで、中国南西部から東南アジア島嶼部にかけて 
            広く分布する先史時代の祭祀遺物。特に、北部の紅河流域を中心に 
            発展した青銅器時代のドンソン文化(紀元前4世紀頃~紀元後1世紀頃)の 
            遺物としてよく知られています。鼓面の中心に太陽が、 
            そしてその周りを囲むように幾何学模様や鳥などが描かれています。 
            ベトナムでは、建物の床や壁、Tシャツや小物などのお土産品、食器、イス、 
            ペーパーナプキン…とあちらこちらで銅鼓を模したデザインを見かけます。 
             
            チュングエンのカフェの中でも、店舗によってこのフィルターが出てくるところと 
            出てこないところとありますが、カフェに併設されたショップやチュングエンの 
            インターネットショップで購入することができます。お値段は4万9000VND(約250円)。 
             
            もちろんアルミ製のフィルターは市場やスーパーでも売られていますが、 
            無地でしかも壊れやすい。チュングエンのフィルターはいかにもベトナムらしい銅鼓の 
            デザインが描かれているだけでなく、強度もあり、更にプラスチック製の 
            ケースに入っているのでお土産にもぴったりです。自宅でも、コーヒーを淹れながら 
            ベトナムの長い歴史に想いを馳せ、よりおいしいコーヒーが楽しめる、かも? 
             
            (photo by Sa Huynh) 
             
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |